2012年04月23日(月曜日)

ひな嬢
ブログでなんとも書いておりますが、犬がすごく苦手^^;
最初の頃は目が合うたびに「うしゃー」とか「ハァーー!シャー!」言ったり唸ったりしてたんですよ
マジな話
マリア(中型雑種犬)などはマジでひなちゃんに飛びかかられ、
馬乗りされてびっくりしてか横倒れたもの^^;マリア、あまりのいきなりの襲撃に茫然自失で反撃なんてできなかったものね^^;
でもお互い全く怪我が無くてほんとよかったのです^^;
(マリアの喉元の毛はひなちゃんの唾液で濡れてましたが^^;首狙ったんだよね^^;)
ところが、ここ最近「あれ?」って思うほど
犬に対してハーもシャーも言わないし
犬によっては「あれあれ??」ってくらい自分から近寄るような素振りを見せることも。
そのたんびにわたしはちょっとドキッとするんですが
でもひなちゃん、全然怒ってないし・・・
んもしかして、もしかすると、いぬにちょっと、いやだいぶ慣れてきたのか??
ナーンて感じてたんです
そしたらこの間ね、
わたしがトイレに入っているとき
ひなちゃんが甘えてきていて、トイレでよしよししているときに(例によって扉全開でトイレはいってます^^;)
そこにポメの玉姫がててて・・・って来たんです(人間のトイレの手前に犬のトイレスペースがあります)
で、玉ちゃんがトイレで用を足しているとき
ひなちゃん、何を想ったのか?
そろ~~そろ~~って壁に体をすり寄せながら、玉さまのほうに近寄っていくじゃありませんかーーー(びっくり!)
でもそのときは玉様のほうが引いてしまい?ささーっといなくなっちゃって
ひなちゃんは取り残され、ずっと玉ちゃんが居なくなった方を見るじゃない^^;
その近づき方とか、脅すような威嚇するような感じじゃ全くなくて
壁にスリスリしながら近寄ろうとするっていったい??!!
あれ~~~??!!って思うじゃん、わたしとしては^^;
それがまず第一にびっくりしたことなんですが、
それから2~3日後のことですが・・・
その時は夜中、居間でわたしが甘えてきた華(中型犬雑種犬)をナデナデしているとき
ひなちゃんがにゃーって言うもんだから、
わたし「ひなちゃんもおいでーヽ(*´∀`)ノ(なーーんて、華がいるからこないだろう)」なーんて
ちょいと冗談気味?に読んでみたら
なんとΣ(゚д゚lll)
ひなちゃん、てってって・・・って近寄ってくるジャーーーーん(汗)
しかも、寝転んでいる華の後ろ足に鼻つけてくんくん臭っているではありませんかーーーー(;゚Д゚)!
これには私、マジで腰抜かさんばかりに驚きましたねーーーーー!!!!:(;゙゚'ω゚'):
だって、ひなちゃんの鼻が華の足に触れたんですよーーー
あの犬嫌いで、犬との距離約2メートル以上距離を開けてしか居られなかった子が!
距離感ゼロ!
すんげーー近いからーーーーーー!!!((((;゚Д゚))))
しかし、残念なことに華がちと唸ったので(華は私に甘えている時は私を独占したい子なので犬たちみんなにも唸ります^^;)
ひなちゃんはすぐに離れてしまい゚(゚´Д`゚)゚
もう!華ちゃーーーんん゚(゚´Д`゚)゚とわたしがっくり・・・・
もうその瞬間の証拠写真があったらいいのにと思わない日はありませぬ!
その瞬間の映像は今も私の網膜に刻み込まれているだけ・・ああもったいなーーいヽ(´Д`;)ノ
華が唸っちゃうからもうひなちゃんきてくれないよーーう(泣)なんて思っていましたが
でもその後、またやんないかなと華とかほかの子とまみれているときに
ひなちゃんをよぶとね、

犬によってはひなちゃん、ちゃーーんと寄って来てくれるようになりましたーヽ(*´∀`)ノ

↑これが華です
華をナデナデしているときにもう一回ひなちゃんを呼ぶと
チャーンと近寄ってくれました^0^

ほれほれ~~~♪
近い、近いよーーんヽ(*´∀`)ノ
ちなみにひなちゃんが大丈夫系なわんこはね、ポメの玉姫・華・ダックスひで、
あとはたぶん追いかけたりしないおとなしい子のダックスひめ&ねねも大丈夫だと思う。
中型雑種のマメとマリアのことはまだわかりません
でもひなちゃんが絶対苦手なのはダックスのてつ(ブラックタンで同じ黒同士)です
てつはなんでか?ひなちゃんを見かけると必ず追いかけます
しかも吠えながら;0;脅かしちゃうんですよね、もーー(´;ω;`)
だからひなちゃんはてつのことはすごく苦手みたい
ひなちゃんをみていると、犬と言えばてつっていう感じに
いつもてつのことをじぃーーっと見ていつも警戒しているもの^^;
多分その次に苦手なのはダックスこじろうだな^^;
こじこじもだいぶ前だけどひなちゃんを追いかけて脅かしたことが何度かありますから^^;

これなんか、一番そばにいる華を見て警戒しているように見えるけど
実はその向こう側にいるダックスてつを警戒しているの^^;
華のことはあまり警戒していない感じなの^^
次の日には↓

ダックスひでがトイレに行って帰った時の写真ですが
ひなちゃんとばっちり目線があっちゃっているんだけど
以前は目線があっただけで唸っていたひなちゃんでしたが
このときは全くうならず、しかもひでにたいしてあまり警戒していませんでした
っていうかひなちゃんの目線は全然遠くにいるてつのほうに行ってるし^^;
見られてないひでのほうがひなちゃんに警戒している感じの距離感でしたよ(笑)
そして警戒しているヒデを私が呼んでナデナデしているときに
ひなちゃんをよんでみたら・・・・
↓

まえに玉ちゃんに寄って行った時のように
壁(これは家具ですが)にスリスリしながらそろそろ~っと近寄ってきて・・・

おおおおーー
ひでちゃんのことしっかり見ているし、ひでもひなちゃんを見てるけど
ひなちゃん全然怒らないしーーーヽ(*´∀`)ノ
すごーーーーーーい!!すごすぎる==\(◎o◎)/
ひなちゃーーーん、さいきんどうしたーーーー?!
マジで感動しちゃうんですがーーーー
感動しすぎてやばいですーーー(*´∀`*)

ひなちゃん、なんかワンコに慣れてきたの??(´∀`*)
うちの犬たちに全然(吠えちゃっても)悪気はないこと、
全然無害だってことやっと分かってくれたーーー?ヽ(*´∀`)ノ
えらいエラすぎるーーーー!\(^^@)/
えっとね、ひなちゃん
てつもかなり無害なんだよー^^;
ひなちゃんがてつのこ警戒しないでと受け入れてくれたら、てつだってなんにもしないんだよー?
いつか、てつに対する警戒心も溶けてくれるといいな~(これはむりかにょ?^^;)
てつもいくら身構えられて警戒されたってさー
そんなにひなちゃんを追いかけたり吠えたりしないでね~~ヽ(´Д`;)ノ


犬がうじゃうじゃいるところでもこうしてかなりリラックスできるようになったしね^^
ひなちゃん、うちにきてからまだたった数箇月の間にこんなに犬との距離が近くなるとは
私全然思ってなかったよー
マジで一生犬とは馴染むことがないんじゃないかって思っていたので
この距離の近づき様はまったく想定外でした
ほんとに嬉しいー(´∀`*)
こうして日々ちょっとづつなじんでいけば
そのうちもっともっと距離が縮まってきたりしてーヽ(*´∀`)ノって期待してしまいますぅ~(*´∀`*)
ああ~ほんとそうなってくれたらわたしもう幸せすぎちゃうんだけどなぁ~(笑)
人気ブログランキングへこれが
前回書きたかったびっくりしたお話です
世間一般ではあまり大したことない話かもだけど
わたしにとってはほんとに余りにも嬉しく、びっくりしたことでした~^^
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット